4月24日(木)に予約の園庭開放が行われました。今月はふれあい遊びと「こいのぼりを作ろう!」で、6組のお友だちが遊びに来てくれました。
まずはみんなの一人ひとりのお名前とこんな事できるよ!をお家の方に言ってもらいました。お家での様子がたくさん聞けてホッコリ💓

自己紹介の後は簡単な手遊びをしました。お家の方のお膝に上手に座り、先生のまねっこです。✨

よ~く先生の手の動きを見ながら、上手にまねするお友だちも(*^▽^*)

次はお膝の上に乗ったまま、「バスにのって」の歌に合わせて、お家の方に膝をトントンしてもらったり、右に傾いてもらったり・・・・・ほんとに動いているかのように揺らしてもらい子ども達はおおはしゃぎ(笑)とってもうれしそうでした💓

ちょっと動いた後は、「こいのぼり」 の紙芝居を読んでもらいました。大きなこいのぼりが出てくるお話に釘付けです👏

「こいのぼり」の紙芝居の後は、いよいよお家の方と一緒に作るこいのぼり制作です。まずは、好きな色の紙を選びました。どの色にするか迷ったりしながら、選んだ色はこれ!!っとお家に方に見せる姿も✨✨

選んだ画用紙に今度は色々な形や色々な色、ぷっくりしたシールなど、可愛いシールがあり、違った素材のシールに合わせながら、集中してシール貼りに挑戦していました。


シールを貼ったよ!!とポーズを取りながら見せてくれたお友だちもいましたよ。👏シール以外にもヒレになるところを手形や足形を取りました。
初めての手形ペッタンに、ちょっとびっくりして涙が出るお友だちもいましたが、すぐに気持ちを切り替え、いつものスマイルが(⌒∇⌒)


出来上がったオリジナルのこいのぼりは紐を付け、ポシェットのようにしましたよ。一人ひとり違った可愛い🎏ポシェットの完成です👏

制作の後は、室内でゆっくりお友だちと遊んだり、お家の方同士、または、先生と育児の話をするなど、とても有意義な時間となりました。
これからも、毎月1回予約園庭開放を行っていく予定ですので、たくさんのご参加お待ちしております。(*^▽^*)