10月6日(月)に10月生まれのお誕生日会がホールで行われました。次の日が中秋の名月ということもあり、お月見会も兼ねてスタート!!



2歳になったお友だちはお月さまのカードを持って少し恥ずかしがりながらも、先生からお名前の紹介をしてもらいました。



先生達からの出し物は・・・・・「雪の女王とおつきみ」という劇でした✨✨オラフや今流行りのミャクミャクに先生達が変身し登場(笑)さぁ、どんな話が始まるのでしょう!!

小さいお友だちも何が始まるのかしっかり見ていますね(*^▽^*)

そして誕生児のお友だちも動物役と月の妖精役で再び登場し劇が始まりました。

今日はお月見🌕みんなでお団子作りが始まると当然激しい雨☔大事なお団子が飛ばされてしまいました💦

大変だぁ!!とおだんごが飛ばされていくのをみんなで見ていると・・・・・・

そこへなんと、アナ雪の曲に合わせ、エルサが登場⛄✨✨

突然のエルサの登場にみんなビックリ!!Σ(・□・;)

風で飛ばされたお団子は魔法でエルサが取り戻してくれました👏👏( ;∀;)こうして、無事戻ってきたお団子を食べながらお月見を無事することが出来ましたとさ。

最後はみんな揃ってご挨拶(*^▽^*)お月見の秋から、⛄雪が降る冬を感じみんな大喜びでした。

最後は園長先生からお誕生日のプレゼント🎁

みんなからお誕生日の歌をうたってお祝いしてもらい、会は終わりました。
10月生まれのお友だち、これからもいっぱいお友だちと遊んでいっぱいご飯を食べて大きくなってね💓お誕生日、おめでとう✨✨