10月28日(火)に、海田町の年長児のみ招待された、交通安全音楽会に行ってきました。

子どもたちが知っている曲が始まると、一斉に大合唱🎵
「今日、来れて良かった」「楽しい♪」と思わず言っていた子どもたち。(*’▽’)
途中では、代表のお友だちが指揮者の体験をさせていただきました。

後半からは、マーチング形式でフラッグや移動しながらの演奏がはじまり、子どもたちはくぎつけでした☆(≧▽≦)


途中では、警察署の方から、横断歩道の渡り方のお話があり、「右を見て 左を見て もう一度右を見て…」と、みんなで一緒に
確認しました。
最後には、お礼の手紙を渡したり、交通安全協会さんからはノートのプレゼントをいただいたり…。
とっても、楽しい時間を過ごさせていただきました。(*^-^*)

