10月29日(水)に避難訓練がありました。
火災報知器の音が鳴ると、静かに先生の周りに集まって放送をよく聞いていた子どもたち。
園庭まで速やかに避難することができました。
すると…
今回の避難訓練に消防車が来てくれていて、子どもたちは大興奮!(^^♪

上手に避難出来たので、消防署の方からお話を聞こうと思っていると…。
緊急出動の要請が!!
急きょ、消防車は出動することになりました。
なかなか出動する場面を見ることが出来ない中、子どもたちは「頑張ってね~!」と見送っていました☆
消防車を見送った後の子どもたちは、まずは担当の先生からのお話を聞いて…、先生たちの消火訓練の様子を見ました。


その後には、煙体験もさせていただきました。
低い姿勢になって…壁をつたいながら。。。


色々と体験させていただいている時に、出動が終わった消防車が帰ってきてくださったので、
消防車との写真撮影や、消防車の見学&質問などさせていただきました。


貴重な体験ができた1日でした★(*^-^*)