🐉明けましておめでとうございます🎍

2024年がスタートしました。子ども達の元気な声が飛び交い、にぎやかなこうわが戻ってきました。(*^-^*)そして、1月9日(火)10時から初めてのおあつまりを行いましたよ。

園長先生の掛け声に合わせて「トントンま~え」「トントンみーみ」など、見たり聞いたりしながら、上手に並ぶと・・・・・

まずは新年のごあいさつ。姿勢を正して・・・・「あけましておめでとうございます!」と元気よくみんなで声を揃え、新年のごあいさつをしました。

その後は園長先生から元旦に起きた石川県能登半島地震や1月2日の航空機事故など色々、話を聞きました。亡くなった方のご冥福をみんなでお祈りしたり、大変な暮らしをされてる方が早く安心して過ごせますようにと、願いを込めてお祈りしました。今、無事に過ごせている幸せをしっかり噛みしめながら、今年も元気に過ごしていきたいですね。

そして最後はみんなが大好きなスージー体操!!✨✨赤ちゃん組さんから年長組さんまでノリノリで踊りました。

この記事を書いた人

cowa-ed-jp01