「人形劇団ぺぽさん」

6月18日(火)に海田では初!!!人形劇団ぺぽさんにお越しいただき、人形劇や歌、笑いヨガなど1時間の公演を行って頂きました。

まず初めは、みんなの大好きな乗り物のお話と歌🎵

たくさんの乗り物が出てくるとみんな大興奮!!「のりものあつまれ」の歌を歌いながら盛り上がりました(*^-^*)

今度は可愛い、いちご🍓畑!!

動物みんなで大きな大きなケーキを作るようです。いちごを上手に摘んでいるこんちゃんとぽんちゃん💓

摘んだいちご🍓をこんちゃんとぽんちゃんは、レンガのお家に持って行くことに・・・・・・、でもそこには、な、なんと魔女が!!

魔女が出てきそうな音楽が流れると、会場のみんなはドキドキ(^^;)💦、お友だちと抱き合う場面も(笑)

でも動物たちと実は優しい魔女が協力して作ったケーキ🎂はとっても立派で美味しそう(*^▽^*)小さいお友だちも、釘付け👀でした👏👏

中休み?!で、「笑いヨガ」のインストラクターもされているメンバーの方から笑いヨガを教えてもらいました。「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなる。」を方針に色々教えて頂きました。

大きいバナナ(エアー)の皮を笑いながらむきましょう!!「あ~~~はははははは」(笑)

小さいバナナ(エアー)ならどうかなぁ?「あ~はははははは」(笑)など、色々なバージョンがありました。(笑)たくさんの話に色々な歌🎵楽しい時間はあっという間でした。最後はお礼に年長組さんから、人形劇の方へお礼の為に前へ整列(*^▽^*)

自分達で作った首飾りを人形劇の方の首に掛けてあげ、「おもしろかったよ!ありがとう💓」と言葉を添えお礼をしました。

お礼の後は人形劇の人形を特別に触らせてもらい、年長さんたちは大興奮!!とてもいい思い出になったようです。ぺポさん、また、来年もお待ちしています。ありごとうございました。(*^▽^*)

この記事を書いた人

cowa-ed-jp01