🎂3月のお誕生日会とひな祭り🌸

3月3日(月)にお誕生日会があり、その日がひなまつりということもあり、3月生まれのお誕生日のお友だちは、頭に可愛い冠を付けての登場です。(*^▽^*)

1歳児クラスのお友だちは、ちょっぴり恥ずかしくて涙も出ましたが、お誕生日ケーキの前でしっかり立つことができ、みんなに「おめでとう!」と言ってもらいました。

2歳児クラスのお友だちは、「お名前は?」 と聞かれ、自分のお名前がきちんと言えました。👏👏

年少組さんはみんなで一緒に上がれたことで、ドキドキはなくなり、元気よくお名前や好きな色を一人ずつ言うことが出来ました。(*^▽^*)

お誕生日会の後はみんなが作ったおひなさまの紹介です。

各クラス作ったおひなさまを並べるとほんとに可愛いですね💓

年長組さんは自分たちで作ったひな人形をどういう風にして作ったかをみんなの前に出て、説明しましたよ(*^▽^*)

お誕生日会の後は先生たちからのプレゼント🎁「おひなさま」 のペープサートが始まりました。

おひなさまのお話を見ていると途中でクイズ問題がありました。✨✨「ひなまつりに出てくるおもちは何でしょうか?」 と聞かれ、すぐに手を挙げた子どもたちでしたが、「かがみもち!」と答える子ども達が多く、意外と知らなかったようです(笑)・・・・(^^;)💦 答えは「ひしもち」と知り勉強になりました(*^▽^*)

最後にみんなで7段飾りのおひなさまを見ながら、「あかりをつけましょ、ぼんぼりに・・・・」🎵と「ひなまつり」の歌をうたい、ひなまつりの雰囲気を感じながら終わりました🌸

3月生まれのお誕生日のお友だちのみなさん、おたんじょうびおめでとう!!これからもすくすく大きくなってね💓

この記事を書いた人

cowa-ed-jp01