体育のじかん!!

今年度も課内授業の体育が始まり1か月が経ちました。

まずは講師の先生から今日する内容のお話やお約束をしっかり聞き、

背筋をピーンと伸ばし姿勢を正して、元気よく大きな声で挨拶をしてスタートです!!

まず初めに弾力あるマットの上を思いっきり走りました。いつもよりスピードアップで何回も何回も走ります。

次はピョンピョンと両足跳びです。とっても高く跳べるので、うさぎさんになった気分で大はしゃぎ!!
今度はこのカラーコーンを上手によけながら、片足でピョンピョンです!!かなり難しいのにみんなやる気全開でどんどん挑戦しています。
更に、四つ這いになり、カラーコーンをよけて進んでいます。手足を地面に付き体を支える事はとっても大切なんですね・・・。(*’▽’)
次は大きなマットが壁に立てかけられました。足の指をしっかり踏ん張り、よじ登ります。( `ー´)ノよじ登った後は体の向きを変え、シュルルルルル~~~~~、とっても気持ちよさそうです。
小さいマットでのよじ登りは、忍者になった気分♪(^^♪いっぱい体を動かす事が出来ました。👏

最後は運動で使ったお腹や、足の指、手首をしっかり優しくマッサージしながら、先生から今日のおさらいを聞きました。とっても楽しかった体育のじかんはあっという間に終わり、みんな最後まで笑顔でした。(*^-^*) 

この記事を書いた人

cowa-ed-jp01